ニンテンドー3DS

SEGA

MENU

セガ 3D復刻プロジェクト

3D サンダーブレード

3D サンダーブレード

ダウンロード版3D サンダーブレード

タイトル
3D サンダーブレード
ジャンル
シューティング
配信日
2014年8月20日
プレイ人数
1人
価格
926円(税別)
CERO
A(全年齢対象)
著作権表記
©SEGA

『サンダーブレード』はセガの商標です。

攻撃ヘリを操るセガ体感シリーズ第7作が、超パワーアップして登場。ヘリコプターならではの空を飛ぶ浮遊感は、3D立体視により大迫力で味わえます。アーケード筐体再現、ジャイロセンサー操作などの追加設定はもちろんのこと、スペシャルモードでは新たに最終ステージが出現。真のボスとの戦いが待っています。

SP INFO 01

『ギャラクシーフォースⅡ  & サンダーブレード オリジナルサウンドトラック』 CD

シリーズタイトルサウンドトラックCD・配信版も好評発売中!

『ギャラクシーフォースⅡ & サンダーブレード オリジナルサウンドトラック』 CD

  • セガストア
  • iTunes
  • Amazon MP3
  • ※配信版は単曲購入も可能です。

3D サンダーブレード

3D サンダーブレード

3D サンダーブレード

3D サンダーブレード

3D サンダーブレード

3D サンダーブレード

3D サンダーブレード

3D サンダーブレード

基本操作方法

基本操作方法

攻撃ヘリ「サンダーブレード」を操作して、ステージ最後に待つボスを倒せばクリアです。ゲーム中はトップビュー(空から地面を見下ろす視点)とバックビュー(ヘリの後方からの視点)の2種類のパートを進みます。
十字ボタンの上下で上昇/下降移動、左右で横移動を行います。Lボタンで加速、Rボタンで減速。移動スピードは画面左下の速度メーターで確認できます。
武器はYボタンでキャノン、Bボタンで対地ミサイル攻撃を行います。 残機をすべて失うとゲームオーバーですが、2回までコンティニューが可能です。また進んだステージまではゲーム開始時にステージセレクトが可能です。

携帯ゲームに合わせた豊富なシステムモード

携帯ゲームに合わせた豊富なシステムモード

「途中セーブ」機能で、プレイ中いつでもセーブが可能です。セーブデータは「途中ロード」を選ぶことで何度でも同じところから再開することができます。また、「リプレイ」機能により、ゲームのリプレイデータをひとつだけセーブすることができますので、自分のプレイを後でゆっくりと鑑賞することも可能です。リプレイは倍速再生機能もあります。

詳細な設定機能

操作方法

スライドパッド、十字ボタン、タッチ画面操作の3種類からどれでも操作が可能です。また、周辺機器の「拡張スライドパッド」にも対応しています。

ゲーム設定

詳細な設定機能

難易度

5段階から選択可能です。難易度を1にすると、ビルや洞窟など背景の障害物にぶつかってもミスになりません。

プレイヤー数

通常3機設定ですが、最大6機まで増やすことができます。

フライト・トレーニング

ゲーム開始から30秒間は残機が減らない「フライト・トレーニング」時間の有無を設定できます。初期状態はONです。

入力設定

入力設定

拡張スライドパッド

拡張スライドパッドを使用した場合の操作設定を変更できます。

操作タイプ

トップビュー時の操作タイプを2種類から選択します。TYPE 2にするとトップビュー時のみ、上昇・下降操作が入れ替わります。
(L/Rボタン=上昇/下降、十字ボタン上下で加速/減速)

入力設定

コントロール設定

スライドパッドとタッチスクリーンでの操作設定をコントロール操作かスロットル操作のどちらに設定するかを変更できます。

ボタン設定

操作ボタン設定を変更できます。キャノンはHOLDを選択可能です。

入力設定

ジャイロセンサー

アーケードの体感筐体での操縦桿での操作をイメージしたものです。「ジャイロセンサー」により、本体を動かすことでプレイヤーの移動操作を行うことができます。また、「傾き」と「回転」の2種類の操作から選べます。

画面設定

トライアルタイム

画面サイズ

オリジナルと同様の4:3画面と3DSの画面に合わせたワイド画面、画面全体に広げたフル画面、アーケード筐体の雰囲気を再現した画面の4種類から変更できます。
また「ムービング筐体」の設定がONの場合のみ、ウインドウ部分のみが立体で画面の中は2Dというアーケード筐体の雰囲気を再現した画面を選択できます。

ノーマル(4:3)

ノーマル(4:3)

ワイド

ワイド

フル

フル

リデュース

リデュース

リデュース2D

リデュース2D

バックグラウンド

バックグラウンド

筐体の外側に見える背景を変更します。TYPE 1では懐かしいゲームセンターの中を、TYPE 2ではビル街上空を表現しています。

サウンド設定

サウンド設定

ボリューム設定

BGMと効果音、環境音それぞれのボリュームを任意で設定できます。

イコライザ

ゲームの再生音を加工することができます。

環境音

ONにすると、プレイヤーの動きに合わせてゲームセンターに置いてあった筐体から鳴っていたさまざまな音を再生します。

エクストラBGM

ONにすると、ゲーム中のBGMがアレンジの異なるコンプリートバージョンになります。

サウンド設定

音楽再生

ゲーム中で使われる音楽を任意で再生できます。

SPESIAL INFO 01

スペシャルモード

一度でもエンディングを見てゲームをクリアすると、メニューで通常の「アーケード」とは異なる、「スペシャル」が選択可能になります。

新要素「スペシャルモード」とは

「サンダーブレード スペシャルモード」は、ゲームバランス、ゲームシステム、演出に新たなアレンジを加えた、新しい『サンダーブレード』です。より強化された攻撃ヘリを操作して戦います。

SPESIAL INFO 01

プレイヤーの強化

プレイヤーの移動性能が向上されました。また、武器の対地ミサイルが強化されて、着地後は地面に沿ってまっすぐ前進して飛んでいきます。これにより敵前方に発射することで、離れた敵も倒すことができます。

SPESIAL INFO 01

新ステージ・ボスの追加

新たに最終ステージが追加されています。ラストは真のボスとの一騎撃ちが待ち構えています。

SPESIAL INFO 01

ゲームバランスの大幅な変更

ゲームバランスは大幅に変更され、敵の出現パターンや配置はスペシャルモードオリジナルのものになっています。
またビルや洞窟の中、橋の有無など障害物の配置がアーケードモードとは一部異なっています。

SPESIAL INFO 01

新たな敵キャラクター

アーケードモードには登場しない敵キャラクターが登場します。

SPESIAL INFO 01

演出の追加

ステージボス登場時には、ボスの名称や機体番号などを表示する新たな演出が追加されています。

SPESIAL INFO 01

真・ムービング筐体モード

「ムービング筐体」をONにした場合の、筐体の動きがアーケードモードとは異なります。またサウンド設定の「環境音」をONにすることで追加される筐体駆動音もそれに合わせて、異なる音が再生されます。

その他

ステージクリア時、敵機撃破数に応じて残機が追加されます。ただしコンティニューすると撃破数はリセットされます。また、スペシャルモードにステージセレクトはありません。

original

サンダーブレード

オリジナルハード:
アーケード
初出年:
1987年

ヘリコプターを操る浮遊感が楽しい、セガの体感シリーズ第7弾。

その他のアーカイブスタイトルはコチラから!
セガ アーカイブス

メディアインタビュー

2014年8月28日

[GAME Watch]

「3D サンダーブレード」インタビュー(番外編!)ネタバレ全開! 「スペシャルモード」のラストに控えしあのキャラについて!+スタッフコメントをご紹介!!

2014年8月20日

[GAME Watch]

「3D サンダーブレード」インタビュー(Part.2)まさにやりたい放題! の「スペシャルモード」に迫る

2014年8月13日

[GAME Watch]

「3D サンダーブレード」インタビュー(Part1)より遊びやすく! 「サンダーブレード」の素晴らしさを知らしめる(?)1作

  • ツイート
  • シェア
  • LINEで送る

PAGE TOP

セガ アーカイブス

  • "ニンテンドー3DS"は任天堂の登録商標です。
  • 当サイトに掲載する一切の文書・図版・写真等を、手段や形態を問わず複製、転載することを禁じます。
©SEGA